ゲーミングPC

【2024年】ゲーミングPCで優先順位の高いパーツは何?

ゲーミングpc 優先順位

はてな

  • ゲーミングPCの優先順位の高いパーツは何?
  • パーツはどうやって選ぶ?

このような方向けの記事です。

 

パソコンは複数のパーツから成っています。ゲーミングPCを購入するとなると様々なスペックがあり選択する必要があります。

たくさんのパーツがありどこにお金を掛けるべきなのか分からないという方もいらっしゃるかと思います。

本記事ではゲーミングPCのパーツの優先順位について解説しています。

イスイ
スペック選びに悩んでいる方は必見です。
初めてのゲーミングPCの選び方を徹底解説

続きを見る

 

BTOメーカー 開催中セール一覧

メーカー セール・キャンペーン 期間 お得度
ツクモ BTO在庫一掃セール 在庫限り 4.0
サイコム 春のキャンペーン2024 ~4月22日(月) 3.0
パソコン工房 スプリングセール ~4月23日(火) 5.0
G-Tune 春のパソコンセール ~4月24日(水) 4.0
フロンティア 春のスーパーセール ~4月26日(金) 5.0
関連
【2024年4月】BTOゲーミングPCセール情報まとめ

続きを見る

 

ゲーミングPCのパーツ優先順位

ポイント

  1. グラフィックボード
  2. CPU
  3. ストレージ(SSD,HDD)
  4. メモリ
  5. 電源

2024年のBTOゲーミングPCを選ぶ上で個人的には上記の順に優先度が高いと思っています。

まぁ基本的にはグラボを意識しておけばOKではあります。

 

グラフィックボード

ゲーミングPCですので当然ゲームに一番影響を及ぼすパーツであるグラフィックボードが優先度の高いパーツになります。

グラボの性能が低いと他のパーツがどんなに良いものを使っていても快適にゲームをプレイすることが出来ません。

イスイ
逆に言えばグラボさえ良ければいいまである。

厳密に言えばCPUもグラボに見合ったものを選ぶ必要がありますが、最悪グラボの性能めっちゃ高くてCPUはそこそこでも大丈夫です。

それほどグラボはゲームにおいては重要なパーツです。

執筆現在、主に販売しているグラボは下記画像の通り。

 

 

どのグラボを選べば良いのかって中々悩むかと思います。

ゲームによって必要なグラフィック能力は結構違いますが、下記表を目安にしてみてください。

 

グレード 性能目安
NEW! RTX4090 4K 高画質・高フレームレート
NEW! RTX4080
NEW!  RTX4070 Ti 4K 高画質
RTX3090 Ti(販売終了)
RTX3090(販売終了)
RTX3080 Ti(販売終了) 4K 低画質
WQHD 高画質
NEW! RTX4070
RTX3080(販売終了)
RTX3070 Ti(販売終了) WQHD 低中画質
フルHD 240fps安定
RTX3070(販売終了)
NEW! RTX4060 Ti フルHD 144fps安定
(240fpsも狙えるが安定ではない)
NEW! RTX4060
RTX3060 Ti
RTX3060
GTX1660 Ti(販売終了) フルHD 144fps
(場面によっては100fpsくらいまで落ち込む)
RTX3050
GTX1660 SUPER(販売終了)
GTX1650(販売終了) フルHD100fps

 

Apex Legendsなどの対人FPSゲームをプレイしたいならフレームレートが非常に重要になってきます。なのでフルHD144fps安定プレイ可能RTX3060以上を選んで欲しいです。

マイクラみたいに要求スペックも高くないし、そもそもそんなにフレームレートが重要でないゲームであればGTX1650とかでも快適にプレイ出来ます。

240Hzモニターを活かしたいならRTX3070かRTX3070 Tiで、執筆現在RTX3070は供給不足の為か価格が高めなので個人的にはRTX3070 Tiがおすすめ

GTA5やサイバーパンクといったMODが使えるゲームや美しいグラフィックのオープンワールドゲームRTX3080以上を選ぶと快適に遊べると思います。

 

ポイント

当サイトではグラボ別のおすすめのゲーミングPCも紹介していますので是非参考にしてみてください。

 

 

CPU

何のゲームをどれくらい快適にプレイできるかでグラボを選ぶとします。そのグラボを搭載しているゲーミングPCはグラボに見合ったCPUが搭載されているので基本的にはそのまま購入してOKです。

 

グラボ CPU
RTX4090 Intel Core i9・AMD Ryzen9
RTX4080 Intel Core i7~9
AMD Ryzen7~9
RTX4070 Ti
RTX4070
RTX3070 Ti Intel Core i7
AMD Ryzen7
RTX3070
RTX3060 Ti Intel Core i5~7
AMD Ryzen5~7
RTX3060
RTX3050 Intel Core i3~5
AMD Ryzen5
RTX1660 Super

カスタマイズ無しの標準の場合は各グラボに対してCPUは上記のような組み合わせのことが多いです。

 

ゲームにおいてはグラボが一番重要とは言いましたが、CPUもそれなりに重要です。

例えばグラボがRTX3090に対してCPUがCore i5とかではグラボの性能にCPU性能が追い付いていないのでRTX3090の本来の力を発揮できない場合があります。

イスイ
これをボトルネックと言います。

 

ただ先ほども言いましたがBTOパソコンは基本的にはグラボと相性の良いCPUが搭載されているのであまり気にしなくても良いでしょう。

 

逆にグラボの性能がGTX1650のように低いものでもCore i9などの高スペックCPUを選ぶ理由はあります

動画編集配信用途ですね。

マイクラなどのゲームでそんなにスペックを要するものをしなくとも実況動画をアップロードしたいとなると動画編集はすると思います。

切り抜き動画激戦時代だったり副業としても動画編集をやりたいとなると、グラボのスペックはそれほど必要が無く、CPUやメモリが重要になってきます。

動画編集や配信をガッツリやりたいなら高スペックなCPUを選ぶのもありです。

 

 

ストレージ

続いてSSDやHDDといったデータを保存するストレージも気にしましょう。

CPU以上に優先順位を高めているサイトが多いようですが、理由としては「SSDがHDDに比べて高速の為」といったものが多く見られました。

SSDにすることでPC自体の起動が速かったりゲームのロード時間短縮に繋がったりします。

イスイ
確かにHDDではPCの起動に1分程度かかるけど、SSDだと10秒程度で完了する!

 

しかし2024年のBTOゲーミングPC市場を見ると、どんなに安いゲーミングPCであろうと500GBのSSDが搭載されています。さらにM.2 NVMeという規格の高速なものが採用されています。

メインストレージをHDDからSSDにカスタマイズしましょうなんてのは数年前の話です。

なので気にするのはどれくらい容量が必要なのか、追加でHDDが必要なのかです。

 

PC用途 SSD HDD おすすめ度
5タイトルくらいのゲームしかしない 500GBで十分 不要
たくさんのゲームをプレイする 1TB以上 不要
ゲームもするし、動画編集などもする 500GB~ 1TB~

個人的にはSSD+HDDの構成があると何かと安心だと思っています。

しかし最悪ストレージは後からでも増設しやすいパーツなので標準構成でもいいのかな。

 

 

 

メモリ

メモリ最低限8GB出来れば16GB搭載しておくとゲームが快適にプレイ出来ます。

しかし2024年のBTOゲーミングPC市場を見ると最低限16GBを搭載しているので基本的には気にしなくてもOKになっています。

ただ、ゲームだけなら16GBでも十分ですが、動画編集となると32GB以上あったほうが良いと思っています。16GBでもちょっと編集ソフトがカクカクしたり最悪ソフトが落ちて編集データが吹き飛ぶこともあります。

イスイ
編集データが吹き飛んだ時の虚無感は半端ないですからね。

2024年の選択肢としてはゲームだけなら16GB、動画編集もしたいなら32GB以上になるかな。

 

 

電源

ポイント

  • 電源容量
  • 80PLUS
  • 品質・メーカー

電源の容量については全てのパーツの総消費電力の2倍になるように選ぶのが一番良いとされています。

ただBTOで選ぶのであれば最適な容量の電源が搭載されていますので容量に関してはあまり気にしなくてもいい気がします。

 

80PLUSは出来れば気にしたほうが良いでしょう。電気代にも影響してきます。

出力
規格 20% 50% 100%
80PLUS STANDARD 80% 80% 80%
80PLUS BRONZE 82% 85% 82%
80PLUS SILVER 85% 88% 85%
80PLUS GOLD 87% 90% 87%
80PLUS PLATINUM 90% 92% 89%
80PLUS TITANIUMU 92% 94% 90%

家電などは一般的には直流で使用しますが、コンセントまで流れてきているのは交流です。PCの電源は交流を直流に変換する役割があり、80PLUSはその名の通り、電気の変換効率が80%以上の電源の事です。

なので高グレードの80PLUSを選ぶことで電気代の節約にもつながります。

が、5年とか10年単位でようやく大きな差が出てくるとかなので80PLUS GOLDくらい選んでおけば十分だと思います。

まぁ予算に余裕があるのなら80PLUSの高グレードを選べば良いでしょう。

 

それから5年10年前からPCについて知識を付けている方は品質・メーカーにこだわるという人は多いと思います。

というのも昔のBTOゲーミングPCに使われている電源は品質の悪い電源が使われているとかで、ある日突然ぶっ壊れたという体験談が多かったです。

電源は「心臓」とも言われるパーツで、電気を流すパーツですからこれが壊れると他のパーツも一気に壊れる可能性があるので品質の良い電源を選ぶことを推奨されています。

 

他のこだわりポイント

ケース・デザイン

ケースやライティングといったデザイン面ゲーミング性能に影響しませんが、こだわりたいポイントでもあります。

Googleなどで「BTO ケース ださい」というサジェストが出るくらいには外観を気にする方はいらっしゃるという事です。

BTOパソコンメーカーは独自のケースを使用していることが多いです。そのデザインが気に食わないという意見が多かったします。

デザイン豊富メーカー一覧

上記メーカーはケースのデザインが豊富なメーカーです。

標準でデザインに優れたメーカーやカスタマイズで好みのケースを選択できるメーカー達です。

 

ケースのデザインだけでなくLEDイルミネーションがピカピカと光るモデルも存在します。

まぁLEDに関してはカッコいい派とダサい派に分かれますので好みの問題ですね。

イスイ
私はLED肯定派

 

 

 

マザボ

ポイント

  • USBポート数
  • 無線LAN対応

マザーボードも物によって多少スペックに違いがある。USBポート数や無線LANに対応などが挙げられます。

最新のマザボだとZ690>H670>B660といったグレードがある。

ただ大抵の人はB660で十分でしょう。

そもそもデスクトップなら有線接続することが多いでしょうし、最悪外付けの無線LANも販売されています。

USBポートも同じくハブが販売されているので数には困らないと思います。

個人的には優先順位はかなり低めではあります。

 

ゲーミングPC 優先順位 まとめ

ポイント

  1. グラフィックボード
  2. CPU
  3. ストレージ(SSD,HDD)
  4. メモリ
  5. 電源
  6. ケース・デザイン

ゲーミングPCのパーツの優先順位についての解説をしてきました。

ゲーミングPCなのでゲーム重視での順位にはなりますが、私がゲーミングPCを購入するとなると上記の順番でこだわっていくと思います。

基本的にグラボをまずは考えると必然的にその他のパーツも最適なものが搭載されているのでスペック選びにおいてもゲームにおいてもグラボが一番重要です。

-ゲーミングPC
-