
BTOショップにSEVEN(セブン)ってあるけどどんなショップ?
こんな悩みを解決します。
数あるBTOショップの中でSEVENに目を付けた方、お目が高いです。
SEVENの特徴は下記の通り。
ポイント
- カスタマイズ豊富
- 見た目がかっこいいパソコン
- 納期が早い
- 無償修理最大3年
価格やカスタマイズについて詳しく解説していますので、是非この記事を読んでみてください。
評価表
| おすすめ度 | |
| 価格 | |
| カスタマイズ | |
| 知名度 | |
| 店舗数 |
こちらもCHECK
-
-
BTOパソコン購入者必見おすすめメーカー20社比較【2025年】
続きを見る
パソコンショップSEVEN(セブン)の強み
カスタマイズ豊富
| メーカー | カスタマイズ数 |
| VSPEC | 465 |
| アーク | 168 |
| SEVEN | 126 |
| サイコム | 126 |
| ツクモ | 40 |
| ドスパラ | 39 |
| パソコン工房 | 28 |
| ストーム | 26 |
| フロンティア | 21 |
| G-Tune | 21 |
数あるBTOパソコンメーカーの中でもセブンはカスタマイズ豊富なメーカーです。
上には上がありますが、126ものパーツから選べれば十分です。
BTOパソコンで物足りないと感じるのは見た目の良さです。
BTOショップオリジナルケース(ダサい)のパソコンやカスタマイズ出来ても少ししかないショップがほとんどです。
SEVENでは色んなケースから選ぶことが出来ます。

どうしてもカスタマイズ性の高いメーカーは価格が高くなりがちですが、その中でもSEVENはひときわ安いです。
VSPECやサイコムなどもカスタマイズ豊富ですが、かなり高めです。
カスタマイズと価格の両立が可能なのがSEVENですね。
納期が早い
| メーカー | 納期目安 |
| ドスパラ | 1~5日 |
| SEVEN | 1~5日 |
| Astromeda | 1~2日 |
| ツクモ | 2~4日 |
| パソコン工房 | 2~14日 |
| ストーム | 5~8日 |
| VSPEC | 5~14日 |
| フロンティア | 7~21日 |
| アーク | 7~10日 |
| G-Tune | 7~28日 |
SEVENでは大手BTOメーカーであるドスパラに並んで、納期が「1~5日」と非常に早いです。
やはりゲーミングPCを注文したからには速く手元に届いて欲しいと思う方も多いでしょう。
業界最速レベルなので早めに届いて欲しいという方にはおすすめです。
常にセール

常に「ウィークリーセール」や「日替わりセール」を行っているので、目当ての商品が大きく割引きされているかもしれません。
特にセール専用のページは無く、普通に商品一覧ページにてキャンペーン枠に表示されているので、一度覗いてみると良いでしょう。
パソコンショップSEVEN(セブン)の弱み
価格は高め
どうしてもパソコン工房やドスパラといった王手メーカーに比べると残念ながら価格は高めです。
| メーカー | モデル | 価格 |
| G-Tune | G-Tune DG-I7G70 | ¥259,800 |
| ストーム | PG-DWH4070 | ¥259,800 |
| パソコン工房 |
LEVEL-M76M-137-TLX | ¥268,801 |
| ドスパラ | GALLERIA XA7C-R47 | ¥268,880 |
| ASTROMEDA | Astromeda NZXTコラボモデル | ¥274,530 |
| ツクモ | G-GEAR GA7J-H230/ZB | ¥276,300 |
| SEVEN | ZEFT Z41N | ¥286,800 |
| アーク | GN-A7G47R | ¥310,600 |
| サイコム | G-Master Spear Z790/D4 | ¥315,590 |
| アプライド | Barolata | ¥316,800 |
| VSPEC | VSPEC 第13世代Intel ATXスタンダード | ¥327,470 |
| フロンティア | FRGBLZ790/A | ¥329,800 |
| OS | Windows 11 HOME |
| CPU | Intel Core i7-13700 |
| GPU | Geforce RTX 4070 |
| メモリ | 32GB |
| 電源 | 700~850W GOLD |
| SSD | 1TB |
| ケース | 標準 |
とはいえそれは高品質であったり人気のパーツを使用しているからです。
安さを実現しているメーカーではオリジナルのパーツを採用していたりしますが、SEVENでは自作ユーザーにも人気を博しているパーツから選ぶことが出来ます。
BTOメーカーオリジナル品が品質が悪いとは言いませんが、やはり信頼性の高いメーカーのパーツを選べるのは何かと安心でしょう。
また、ほぼ全てのモデルが無線LAN対応など地味に嬉しいポイントもあります。
価格だけを見るなら高く感じるけど、高品質なのでコスパが良いということです。
サポート時間が短い
電話による受付が平日の10:00~17:00となっています。
平日は学校やら仕事で時間を取れない方は多いと思うので、休日対応していないのは少し不親切かもしれません。
中には24時間365日サポート受付というBTOメーカーもありますので、それに比べると弱みであると言えるでしょう。
パソコンショップSEVEN(セブン)の評判
BTOメーカーのSEVENってとこやばいな...全パーツ何でも変えられるとか見てるだけで楽しくなってくる
— RC とぉか🥕 (@AnGeL_toka_) November 21, 2020
サイドがガラスのCM694がかわいいのでこれで探してる。
高いけど拡張性はあるはず。たぶん。
SEVENのBTOがPCケースしっかり選べて素晴らしいのでここで買うことになりそう。— てぃっしゅ🍮🍖 (@EastWisteria) November 7, 2020
今ワシがBTOで探すとしたらSEVENかなぁ(高級系なら、という前提で。選択肢が豊富で評判も悪くない)
安いBTO探すならセールする事が多いHPあたりか— もんきち (@Monta2010) September 21, 2020
BTOだとsevenってショップ中々良きよ
— 🌅🏞⚔🏹 (@btblbyblfozb829) July 30, 2020
残念ながら有名BTOショップ程の口コミは見られませんでした。
が、やはりSEVENの特徴としてはカスタマイズ性でしょう。
どのパーツもたくさんある中から選ぶことが出来ます。
カスタムについては後ほど詳しく書いていきます。
また、価格が高いという情報もありますが、SEVENは安いほうです。
価格についてもまた詳しく書いていきます。
パソコンショップSEVEN(セブン)支払い方法
支払い方法
- クレジットカード
- コンビニ決済
- 代金引換
- 銀行振込
- ショッピングローン(ジャックス分割払い)
パソコンショップSEVEN(セブン)保証
正直、ツクモやドスパラなどに比べると知名度が低いお店です。
やはり有名店の方が安心感はあるでしょう。
そこで、SEVENで買ってもいいのか保証面で確認していきましょう。
無償修理保証
SEVENでは1年間の無償修理がついています。これはどこのショップも同じでしょう。
さらに3年間への延長も購入時に選択できます。
延長費用
・商品金額が8万円(税込み)未満:一律¥8,000円
・商品金額が8万円(税別み)以上:商品金額の10%
保証中何度でも無償での修理が出来るため安心です。
パソコンショップSEVEN(セブン)はおすすめ?
強み
- カスタマイズ豊富
- 納期が早い
- 常にセール実施
弱み
- 価格は高め
- サポート時間が短い
個人的に魅力的なショップだと思っています。
カスタマイズ豊富で高品質で信頼できるメーカーのパーツを選べたり、外観にこだわったりすることができます。自作PCを組むのは難しそうだけど・・・っていう人はSEVENのご利用をおすすめします。
納期も最短1日、最長で5日とかなり早め。
ただコスパは良いだろうけど、価格重視ならもっと選択肢はあるでしょうね。
電話受付が平日10:00~17:00と限定的なので知識のない方にとっては少し不親切な点もあります。
おすすめ記事
