ゲーミングPC

ゲーミングPCの基礎知識|これだけは知っておきたいことまとめ

 

本記事では最低限これだけは知っておきたいゲーミングPCの基礎知識をまとめて紹介および解説しています。

これからPCゲームを始めたいけど何もかも分からないという方向けに、ゲーミングPCとは?からゲーミングPC購入後までの道しるべとなれればと思います。

 

ゲーミングPCとは

ゲーミングPCとはその名の通り『ゲームに向いたパソコン』です。

恐らく明確な定義は無いんですけど、個人的にはゲーム向きの「グラフィックボード」を搭載したパソコンをゲーミングPCと称しています。

グラボ以外にもCPUも高性能だったり、メモリ容量も多く、単に高性能なパソコンとも言えます。

ゲーミングPCとは?普通のPCと何が違うか徹底解説

続きを見る

 

ゲーミングPCはノートよりもデスクトップがおすすめ

基本的にはゲーミングPCを購入するならデスクトップをおすすめします。

単純にコスパが良いからです。

もちろんノートにはノートの良い所もあるので自身の環境に合わせて選択することが大切ではあります。

ゲーミングPCは決して安い買い物ではないので、しっかりと考えて選ぶようにしましょう。

ゲーミングPCはデスクトップかノートどちらにすべき?

続きを見る

 

ゲーミングPCはどこで買う?

ゲーミングPC どこで買う

ゲーミングPCはBTOパソコンメーカーでの購入を強く推奨します。メリットも大きく、デメリットもほとんど無いからです。

簡潔にゲーミングPCの購入できるお店やサービスを比較してみます。

メリット デメリット おすすめ度
BTO コスパが良い
好みにカスタマイズ可能
保証・サポート充実
発送に時間がかかる
実物が見れない場合もある
大手通販 発送が速い
普段使いのポイント貯まる
BTOよりはコスパ×
サポートは微妙
家電量販店 実物を見れる
即購入可能
コスパ悪い
品数が少ない
オークション
フリマ
中古なので安価 トラブル覚悟
保証・サポートが無い

BTO以外でもメリットは存在しますが、デメリットを天秤にかけるとどれも微妙もしくは無しという判断に至ってしまいます。

ゲーミングPCはどこで買うのがおすすめ?各販売店特徴紹介

続きを見る

 

BTOパソコンメーカーはたくさんありますのでどこが良いか迷うかもしれません。

個人的にはストームがコスパがやばいのでおすすめです。

迷ったらココ!

\おすすめBTOパソコンメーカーTOP3!/

パソコン工房

圧倒的安さ

公式サイト

ストーム

コスパ重視!

公式サイト

Astromeda

当サイト限定クーポン有

公式サイト

BTOパソコン購入者必見おすすめメーカー20社比較【2024年】

続きを見る

 

ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCは基本的にはグラボから選ぶようにすると良いでしょう。

やりたいゲームをどのような環境(フレームレート , 解像度)でプレイしたいかを明確にしそれを満たせるグラボを選びます。

するとBTOパソコンではグラボに見合ったCPUや電源が採用されているので迷いが無くなります。

グラボ性能目安

グレード 性能目安
NEW! RTX4090 4K 高画質・高フレームレート
NEW! RTX4080
NEW!  RTX4070 Ti 4K 高画質
RTX3090 Ti(販売終了)
RTX3090(販売終了)
RTX3080 Ti(販売終了) 4K 低画質
WQHD 高画質
NEW! RTX4070
RTX3080(販売終了)
RTX3070 Ti(販売終了) WQHD 低中画質
フルHD 240fps安定
RTX3070(販売終了)
NEW! RTX4060 Ti フルHD 144fps安定
(240fpsも狙えるが安定ではない)
NEW! RTX4060
RTX3060 Ti
RTX3060
GTX1660 Ti(販売終了) フルHD 144fps
(場面によっては100fpsくらいまで落ち込む)
RTX3050
GTX1660 SUPER(販売終了)
GTX1650(販売終了) フルHD100fps

 

ただ動画編集や配信もしたいならCPUは高性能が望ましいし、ストレージ容量(HDD , SSD)も増設したほうが良い場合もあります。

下記記事にて総合的に解説していますので是非参考にしてみてください。

初めてのゲーミングPCの選び方を徹底解説

続きを見る

 

当サイトでは、「グラボ別」「価格別」「ゲーム推奨スペック別」「コンセプト別」などさまざま視野からおすすめのゲーミングPCなども紹介していますので、迷ったら是非参考にしてみてください。

 

ゲーミングPCを購入したら

周辺機器を購入

ほとんどのBTOパソコンメーカーは標準でキーボードやマウスが付属していないので、周辺機器を購入しておく必要があります。

  • キーボード
  • マウス
  • マウスパッド
  • モニター
  • イヤホン/ヘッドセット

もちろんノートパソコンならキーボードとモニターは一体になってるので不必要な場合もあります。

必要に応じて周辺機器を揃えるようにしましょう。

 

 

ゲーミングPCの初期設定

ゲーミングPCは購入時のまま使用しても快適に使えないことがほとんどです。

本領発揮してもらうために、ゲームを邪魔されないためにも設定するべきことをして快適に使いましょう。

ゲーミングPCが届いたら最初にやることをまとめて紹介

続きを見る

 

ゲーミングPCのよくある質問

ゲーミングPCの買い時はいつ?

ゲーミングPCを購入する際に意外と悩ましい問題として、タイミングが挙げられます。

決して安い買い物ではありませんし価格の変動があり安く買える時期はいつなのかとか、最新パーツが出るのでは?と不安になるかと思います。

そんなゲーミングPCの買い時というかお得なのは下記の時期でしょう。

  • セール時期
  • 新世代グラボ/CPUの発売時期

その辺も詳しく下記記事にて解説しています。

【2024年3月】ゲーミングPCの買い時はいつ?価格やスペック面で解説

続きを見る

【2024年4月】BTOゲーミングPCセール情報まとめ

続きを見る

 

ゲーミングPCの電気代

ゲーミングPCって普通のPCに比べると性能が良いので電気代が高くなるんじゃないかと不安になりますよね。

実を言うと、とんでもない電気代がかかることは無いので安心してください。

結局はPCのスペックや用途、使用時間によって結構大きく変動するので明確に断言することが出来ませんが、私の場合は月1,500円程度だと思います。

電気代は「消費電力×使用時間×1kwh当たりの料金」から算出することが出来ます。

ゲーミングPCの電気代は高い?実測してみた結果

続きを見る

 

ゲーミングPCの寿命

ゲーミングPCは決して安い買い物ではありませんから、長く使えることは非常に大切ですよね。

パソコンの寿命については2つ観点に着目することができます。

  • 性能面での寿命
  • 物理面での寿命

性能面での寿命とは、スペック不足により快適にゲームがプレイ出来なくなってしまった状態の事です。ゲーミングPCにおいては主にグラフィックボードとCPUのスペック不足になります。

最新のゲームがとりあえず動いてくれればいいというのであれば、どんなグラボでも10年間でも使っていけると思います。

2013年頃のロースペックであるGTX760でもApexはプレイ可能です。

ただ144fpsとか240fpsを出したいとかであれば、ミドルスペックでは2~3年、ハイエンドで5年程でスペック不足を感じるようになるでしょう。

 

物理面での寿命というとシンプルに壊れることです。寿命というと壊れることをイメージする方も多いでしょう。

一日の使用時間やどれくらいの負荷をかけるかによって寿命は異なるので、一概にどれくらい持つかどうかは断言できない。

個体差もあるので壊れるときは直ぐにでも壊れるし、5年10年と長く使えることもあるでしょう。

残念ながら筆者は、2~3年程で買い替えてきており故障により使えなくなったという経験は無い。

ゲーミングPCの寿命はどれくらい?長持ちさせるコツは?

続きを見る

 

ゲーミングPCは中古でも良い?

ゲーミングPCは決して安い買い物ではありませんから、価格の安そうな中古に魅力を感じる方もいらっしゃるでしょう。

その反面、なんとなく中古って買うのを躊躇してしまうと思います。

結論として個人的にはゲーミングPCは中古ではなく新品を推奨します。

 

中古のメリットとしては新品に比べると安く手に入るので予算を抑えたい方には向いているかもしれません。

しかし最新パーツではないのでコスパが良いという訳でも無いし、何より故障のリスクが高い中で保証やサポートがほぼ皆無なのが痛いです。

特にパソコンの知識が薄い方は中古を避けておく方が無難でしょう。

ゲーミングPCの中古ってどうなの?基本的には新品を!

続きを見る

 

BTOパソコンは自分で改造できる?

BTOパソコン 改造

これからゲーミングPCを買うけど将来的に改造するかもしれないという方や、購入後にスペック不足を感じて、グラボのアップグレードやメモリの増設を行いたいと感じる方いらっしゃるのではないでしょうか?

悩み
BTOパソコンの改造は可能?

はい、BTOパソコンは改造は可能です。

BTOパソコンであろうが、自作PCであろうが、家電量販店に販売しているようなPCも基本的な構造は同じです。

ただしBTOパソコンを改造する際には注意しておくべき点もあります。

  • 拡張性
  • 保証

主に上記の内容について注意が必要です。

拡張性を確保できていないと増設が難しかったり、下位グラボから上位グラボへの換装時にケースに納まりきらない可能性が出てきます。

またほとんどのBTOパソコンメーカーでは自身で改造したことが原因での故障において保証やサポートの対象外となるので注意が必要です。

BTOパソコンは改造可能?メーカー保証は受けられなくなる?

続きを見る

 

Wi-Fi(無線)接続できるの?

残念ながらデスクトップゲーミングPCのほとんどは無線接続ができないです。

オンラインゲームをプレイするなら安定性の高い有線接続が推奨されることや、無線LAN機能を無くすことで安価に抑えられることなどが理由として挙げられるでしょう。

ただしどうしてもLANケーブルの配線が難しいとかで無線接続したい場合は、無線LAN対応のゲーミングPCを購入したり、外付けの無線LANを導入したりする必要があります。

ゲーミングPCを無線LAN接続する方法と無線接続できるゲーミングPC紹介

続きを見る

 

-ゲーミングPC
-