ゲーミングPC

GALLERIA ZA9C-R38Tの性能レビューと評価【ドスパラ】

GALLERIA ZA9C-R38T

本記事では、ドスパラの『GALLERIA ZA9C-R38T』の性能やスペック解説をしています。

残念ながら最短翌日出荷にも対応しておらずドスパラ内でも大きなアドは無く、コスパもいまいちのモデルです。

特徴まとめ

  • 知名度No.1 BTOメーカー
  • 他社に比べるとコスパは劣る
  • 最短翌日出荷に非対応

ドスパラ公式サイトで見る

 

GALLERIA ZA9C-R38Tのスペック

CPU Intel Core i9-12900K
グラボ RTX 3080 Ti
メモリ 16GB DDR4
SSD 1TB(M.2 Gen4)
マザボ Z690
光学ドライブ なし
電源 850W 80PLUS GOLD認証
ケース ミドルタワー
OS Windows11 Home

 

GALLERIA ZA9C-R38Tのゲーミング性能

rtx3080ti

RTX3080 Ti搭載ということでハイエンドに限りなく近いゲーミング性能を持っています。

 

タイトル フルHD 低画質 フルHD 高画質 4K 低画質 4K 高画質
Apex Legends 300fps↑ 244fps 190fps 110fps
フォートナイト 300fps↑ 210fps 250fps 80fps
Valorant 300fps↑ 270fps 250fps 210fps

上記のようなFPSゲームは画質を落とす方が有利なのですが、高画質プレイでも240Hzモニターを活かせる性能です。

これだけハイスペックとなると4Kゲーミングでの運用が想定されているでしょうね。4Kでも低画質なら144fps以上と素晴らしいゲーミング性能。

 

グレード 性能目安
NEW! RTX4090 4K 高画質・高フレームレート
NEW! RTX4080
NEW!  RTX4070 Ti 4K 高画質
RTX3090 Ti(販売終了)
RTX3090(販売終了)
RTX3080 Ti(販売終了) 4K 低画質
WQHD 高画質
NEW! RTX4070
RTX3080(販売終了)
RTX3070 Ti WQHD 低中画質
フルHD 240fps安定
RTX3070
RTX3060 Ti フルHD 144fps安定
(240fpsも狙えるが安定ではない)
RTX3060
GTX1660 Ti(販売終了) フルHD 144fps
(場面によっては100fpsくらいまで落ち込む)
RTX3050
GTX1660 SUPER(販売終了)
GTX1650(販売終了) フルHD100fps

 

 

GALLERIA ZA9C-R38Tのパーツ解説

CPU

ポイント

Intel Core i9-12900K

ゲーム性能:☆

動画編集や配信:☆

Intel第12世代Core i9-12900Kと最高峰のCPUを搭載。

RTX3080 Tiの凄まじいゲーミング性能を引き出すのにはうってつけのCPUです。

ゲームだけでなく動画編集や配信もしたいという方も安心です。

 

メモリ

メモリはDDR4の16GB搭載。

ほとんどのゲームは16GBでも足りますが、タルコフなど一部のゲームをプレイする場合や動画編集や配信もするなら32GBあった方が良いです。

用途に合わせて選ぶようにしてください。

 

SSD

1TB(M.2 Gen4)搭載です。

標準ではメーカー不明ですが、カスタマイズにてCrucial製やSeagate製、Samsung製など有名所のSSDが選択可能です。

容量に関しては基本的には1TBもあれば十分かと思います。最近のゲームは1タイトル50GB~100GBくらいが多いので、タイトル数に応じて容量変更も検討してください。

また標準ではGen3ですが、更に高速化されたGen4もカスタマイズにて選択可能です。

+ Genとは?(クリックで詳細)

SSDの世代のこと。

Gen3は第3世代、Gen4は第4世代。

理論値的にはGen4はGen3の倍速。

 

電源

850W 80PLUS GOLDを搭載。

電源は特に品質を気にすべきパーツと言われていますが、標準ではメーカー記載がありません。

もちろん標準でも十分な品質でしょうけど、最高峰とも言われるSeasonic製もカスタマイズにて選択可能です。

 

ケース

220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm

ガレリア専用 SKMケース ミドルタワーを採用しています。

 

USB 3.2 Gen1 Type-A x4
マイク入力(モノラルミニジャック) x1
ヘッドセット接続端子x1

USB端子が4つと多く、何かと使い勝手が良いかと思います。

最近はType-C端子の付いているケースも増えてきていますが、ガレリア専用ケースでは対応していないので注意しましょう。

 

フロントパネルフレーム部分がLEDライティングに対応しています。

搭載されているマザーボードのメーカー(ASUS製 , ASRock製)によって設定方法は若干異なりますので、公式サイトにて確認してください。

 

GALLERIA ZA9C-R38Tの強み

ガレリアブランド

ドスパラと言えば知名度No.1のBTOパソコンメーカーと言えるでしょう。

そんなドスパラのGALLERIAブランドであることで何となく安心感が得られるかと思います。

ただドスパラの強みである最短翌日出荷には高価格帯では対応していなかったり、本モデルはコスパが良くなかったりと、強みはブランド力くらいしかないです。

 

 

GALLERIA ZA9C-R38Tの弱み

他社に比べるとコスパは劣る

決して価格が高いわけではなく、むしろドスパラにしてはかなり安く実現しているなと感じています。

しかし他社BTOパソコンではもっとコスパの良いモデルもあったりします。パソコン工房なんかが筆頭でしょう。

後ほど競合モデルとの比較もしていますので是非参考にしてみてください。

単純なコスパだけを見るなら他の選択肢もあるということを覚えておきましょう。

 

最短翌日出荷には非対応

GALLERIA ZA9C-R39では残念ながら最短翌日出荷には対応しておらず、3日での出荷となっています。

ドスパラのガレリアでは最短翌日出荷に対応しています。

BTOはオーダーが入ってから組み立てを始めて出荷する受注生産を意味します。その為、BTOメーカーによっては1~2週間程度出荷に時間を要することは珍しくありません。

しかしドスパラでは注文する時間によっては最短翌日出荷とゲーミングPCが速く届くメーカーとなります。恐らく正午までに注文することが翌日出荷の条件だと思います。

商品詳細ページにてあと〇時間〇〇分以内のご注文確定で 最短〇月〇日〇〇 へお届けします。と表示されているので確認するようにしましょう。

 

GALLERIA ZA9C-R38Tの競合モデル

GALLERIA ZA9C-R38T

LEVEL-R769-LC129K-WAX

G-Tune HP-Z-SP

特徴 知名度No.1 安さ重視 コスパ最強
メーカー ドスパラ パソコン工房 マウスコンピューター
CPU Core i9-12900K Core i9-12900K Core i9-12900KF
グラボ RTX3080 Ti RTX3080 Ti RTX3080 Ti
メモリ 16GB DDR4 32GB DDR4 64GB DDR4
SSD 1TB Gen4 1TB Gen3 1TB Gen4
HDD なし なし 4TB
電源 850W GOLD 800W GOLD 1200W PLATINUM
マザボ Z690 Z690 Z690
光学ドライブ なし なし DVD
ケース ミドルタワー ミドルタワー フルタワー
OS Windows11 Home Windows11 Home Windows11 Home
商品ページ 公式サイト 公式サイト 公式サイト

コスパ最強なのが『G-Tune HP-Z-SP』です。メモリ64GBとインパクトが強く、SSDだけでなくHDD4TBも標準装備とストレージに困ることもありません。電源容量も余裕があり次世代グラボRTX40シリーズにも対応でき、80PLUS PLATINUMと品質も高い。上記競合モデルをこれと同じスペックにした場合この価格を余裕で越えてしまいます。いかにコスパに優れているか理解いただけるはず。

安さ重視ならばパソコン工房の『LEVEL-R769-LC129K-WAX』がおすすめです。メモリが32GBとSSD容量が1TBと十分すぎる性能で価格もかなり抑えることが出来ます。キーボード&マウスも付属なので初めてゲーミングPCを購入する方ならデバイス代も浮かすことが可能。G-Tune HP-Z-SPではオーバースペックでもう少し予算を抑えたいならこれがおすすめ。

ドスパラの本モデル『GALLERIA ZA9C-R38T』は残念ながら現在は販売終了となっています。ドスパラではRTX3080 Ti搭載機は販売されておらず、他メーカーを選んで貰う他ないのが現状です。

 

GALLERIA ZA9C-R38T 評価まとめ

特徴まとめ

  • 知名度No.1 BTOメーカー
  • 他社に比べるとコスパは劣る
  • 最短翌日出荷に非対応

ドスパラの『GALLERIA ZA9C-R38T』の性能やスペック解説をしてきました。

Core i9-12900K + RTX3080 Ti 構成ではもっとコスパの良いモデルがありますし、ドスパラの強みである最短翌日出荷に非対応と残念ながら強みとしてはガレリアというブランド力くらいしかありません。

ドスパラ公式サイトで見る

 

-ゲーミングPC
-

© 2023 がじぇけん Powered by AFFINGER5